 |
 |
|
●認知症治療病棟1とは |
|
精神症状及び行動異常が著しい認知症の患者様に入院医療を行うため、介護職員の重点的な配置等を
行い、入院医療を行うにふさわしい体制等が整備されており、長期的入院も対応可能な精神病棟です。 |
|
|
●こんな症状のある方が対象です |
|
●認知症による幻覚・妄想・夜間せん妄・徘徊・暴言・暴力・異食などの症状のある方
●一般病院では、対応が困難で行動障害(BPSD)が著しい方
|
 |
●入院後の認知症専門療法は?
●認知症性老人入院精神療法
回想法、またはリアリティー・オリエンテーション
法を用いて認知症患者の情動の安定、残存認知機能
の発掘と活用、覚醒性の向上を図ることにより、症
状の発現及び進行に関わる要因を除去する治療法。
●生活機能訓練
心理検査等を踏まえ治療計画を作成します。
生活機能回復のための精神科リハビリテーションを
行ないます。
1人あたり1日4時間、週5回行ないます。
●精神科作業療法
簡単な作業的活動や生活的及び趣味的な活動を行な
い、心身の安定維持を目的とします。
|
|
|
●ご利用料金の目安 |
|
●認知症治療病棟1(医療保険)
◎月額14万円~15万円(詳細はお問い合わせください)
●介護医療院(介護保険)
◎月額13万円~15万円(詳細はお問い合わせください) |
|
|
|
|
|
|
【お問合せ先】 医療相談室 直通電話:053-588-2511 または代表電話:053-588-1880
【所在地】 〒434-0012 浜松市浜北区中瀬3832-1 |

|