はじめて受診される方の御家族様へ

最近「もの忘れが多くなった」
家族から見て「もの忘れが多くて困っている」「最近の事を忘れている様子がある」
もの忘れに加え、最近性格が変わった、 これまで出来ていたことが出来なくなった
新しいことを覚えにくくすぐに忘れてしまうといったもの忘れに関しての相談や、
車の運転に関して認知症の詳しい検査を御希望の方はお電話にて受診予約受付致します。
医療相談室までお電話にてご相談下さい。
症状や、ご連絡先をお伺いした後受診日程のご案内を致します。
相談内容や検査内容によっては診察までにお時間がかかることがありますので、
同伴される御家族様へは、お時間に余裕を持って受診のご予約をお願い致します。 

予約受付け(初診予約制)をお電話で承っております。
遠江病院 医療相談室 053-588-2511までご連絡下さい。

受診の流れ

かかりつけ医がある場合、紹介状の依頼を事前にしていただくことがあります。
受診当日 御本人様の状態に詳しい方、または同居者の御家族様とご来院ください。

【持ち物】
 健康保険証
 ※医療費の助成がある方はその証書類(自立支援医療・重度心身障害者医療費助成等)
 ※紹介状
 ※他院での検査データ(必要時)

【検査】
 診断に必要な検査を実施します。

【予診】
 これまでの病院受診歴や、生活のご様子を医療相談室の相談員がお伺い致します。

【診察】
 検査・予診後の診察となります。    

【再診予約】
 受診当日、次回受診日のご予約を外来でお取り致します。
 しばらく受診されていなかった方は、一度医療相談室までご連絡をお願い致します。

他機関からのご紹介について

【受診相談】
 お電話にて、詳しい状況をお伺いします。情報シート等の書面がある場合はFAXを依頼する場合があります。

【入院相談】
 紹介状・ADL表(本人様の生活自立度がわかる資料)をご用意ください。
 医師に、入院可否の判断を得た後、御家族様に入院相談にみえて頂きます。

 ご相談受付時間:9:00~17:00
 遠江病院 医療相談室

もの忘れ外来で行う主な検査

<心理検査>
医師の指示のもと、公認心理師による心理検査を実施します。
検査の種類によってはお時間がかかる場合があります。

<血液検査>
医師が必要と判断した際に実施します。

<CT・レントゲン検査>
必要に応じて、CTやレントゲン検査を実施します。

諸検査時間はおおむね30分~1時間程度です。

もの忘れ外来にかかる費用

医療保険の適用になる検査が多く、費用は検査数や種類によって異なります。

<費用の目安> ※3割負担の場合
・問診と心理検査のみの場合:1000円程度
・CT検査のみ:5000円程度

検査の組み合わせにより、負担割合が異なります。

早期発見・早期対応

もの忘れには、加齢や認知症だけでなく、様々な原因が隠されている場合があります。
ご自身、ご家族に異変を感じたら、なるべく早めにもの忘れ外来の受診をお勧めいたします。
認知症を完全に予防することはできませんが、早期発見ができれば認知症への備えをすることが可能です。